FC2BBS
2023年不明金について
- 52代執行部
2025/05/09 (Fri) 09:15:11
新緑のさわやかな季節になりました。OB•OGの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
この度は2023年会計における不明金についてお知らせいたします。
詳細は以下の文章をご覧ください。
本件に関して、何かありましたら52代執行部大上(konnyaku1330☆icloud.com)もしくは51代会計長小木曽(rina.o0620☆gmail.com)までお願いいたします。なお、アドレスは迷惑メール対策のため、@を☆に変えて表示しております。
以下、会計からのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。51代会計です。
2024年6月総会にてお伝えした通り、2023年の会計において 58,117 円の紛失が発覚いたしました。この件に関して、7 月臨時総会を経て、不明金58,117円のうち、28,117円については繰越金から補填、30,000円は50代の任意の方と50代執行部・50代会計で負担することが決定いたしました。
今回は50代の任意者より11,000円が集まりましたので、残りの19,000円を50代執行部(岡野、長澤、廣瀬、大畑)および50代会計(七嵐、小木曽、一ノ瀬)で負担することとなり、1人あたり2,715 円を徴収させていただきました。
ここに、 全ての徴収が完了しましたことをご報告申し上げます。 会員の皆様にはご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
現在、私たちは会計の職を退いておりますが、 引き続きサークルの運営が円滑に進むよう、52代会計をサポートしていきますので、今後とも変わらぬご協力をよろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、会員の皆さんには今回の件で多大なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年夏合宿・2026年春合宿の日程 - 52代執行部
2025/04/22 (Tue) 14:52:12
春陽の候、皆様におかれましてはますますご活躍のことと存じます。
この度は夏合宿および春合宿の日程・場所が決定しましたのでお知らせいたします。
【夏合宿】
日程:8月8日(金)~8月12日(火)
場所:ホテルかの川
住所:〒410-3202
静岡県伊豆市雲金129
最寄り駅:修善寺
電話番号:0558-87-0621
HP: https://www.hotelkanogawa.com/access.html
【春合宿】
日時:2月19日(木)~2月24日(火)
場所:クラブヴェルデ
住所:〒408-0112
山梨県北杜市須玉町若神子2852-7
最寄り駅:JR東日本中央本線日野春駅
電話番号:0551-42-5501
HP: https://club-verde.com/
たくさんのOB・OGの皆様のご参加を現役一同お待ちしております!まだ少し先の日程となりますが、予定を空けていただけますと幸いです。
また、夏合宿のフォームの準備が整いましたらメーリスおよびデジタルコパンにてお知らせする予定です。秋合宿の日程につきましても、確定しましたらご連絡させていただきます。今後もご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
合宿日程について何かありましたら大上(konnyaku1330☆icloud.com)までご連絡ください。
なお、アドレスは迷惑メール対策のため@を☆に変えて表示しております。
2025年 東門練のお知らせ - 52代執行部
2025/04/03 (Thu) 21:01:05
春の日差しが煌めく季節になりました。
OB•OGの皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
この度は、5月に開催予定の東門練についてお知らせいたします。詳細は以下の通りです。
日時:5月4日(日)9:00~17:00(予定)
場所:東門テニスコート
参加締切:4月15日(火)
参加連絡:以下のフォームにご回答ください。
https://docs.google.com/forms/d/10lzEql8ycYc63tkmIQTDzvI2SyapX3Rb0aq-NYsUTNA/edit
このイベントは、OB•OGの皆さまと現会員が一緒に本練をしたり対抗戦をしたりして交流するものです。たくさんの方のご参加を現役生一同、心よりお待ちしております!また、イベント終了後にはアフターも予定しておりますので、そちらもぜひご参加ください。
東門練について何かありましたら大上(konnyaku1330☆icloud.com)までご連絡ください。
なお、アドレスは迷惑メール対策のため@を☆に変えて表示しております。
廃棄ボールの譲渡及び東門練の日程について - 52代執行部
2025/03/11 (Tue) 13:12:53
廃棄ボールの譲渡について
三寒四温を実感する気温差のある季節ですが、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
春合宿への多くのOBOGの皆様のご参加ありがとうございました。
先日行われました2月総会において決まりました廃棄ボールの譲渡についてお知らせいたします。
ボール交換等で発生した廃棄ボールは、サークル棟に茶色のかごに入れた状態で保管いたします。そのためOBOGの皆様および現役の会員の皆様の中でボールが欲しい方はそこから自由に持っていっていただいて構いません。場所は、サークル棟入って左奥においてあります。
また、ボールを持っていかれる際の執行部への連絡は必要ありません。
トラブルが発生した際の対応はいたしません。ご了承ください。
合わせて東門の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
5月4日(日)に決定いたしました。詳細について決定次第また連絡させていただきます。たくさんのご参加お待ちしております。
本件に関して、何かありましたら
52代執行部大上凜子(konnyaku1330☆icloud.com)までご連絡ください。
なお、アドレスは迷惑メール対策のため@を☆に変えて表示しています。
2025年 春合宿のお知らせ - 52代執行部
2025/01/01 (Wed) 10:20:25
あけましておめでとうございます。
OB・OGの皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
この度、合宿等の出欠担当になりました、52代執行部の大上凜子です。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
さて、さっそくですが2025年の春合宿のお知らせです。
日時:2月20日(木)~2月25日(火)
場所:クラブヴェルデ
住所:〒408-0112
山梨県北杜市須玉町若神子2852-7
最寄り駅:JR東日本中央本線日野春駅
電話番号:0551-42-5501
HP: https://club-verde.com/
お忙しいところかと思いますが、たくさんのOB・OGの皆さまのご参加を、現役一同心よりお待ちしております。
出欠や詳細に関しましては、メールにて追って連絡させていただきます。
何かございましたら、
執行部 大上凜子(konnyaku1330☆icloud.com)までご連絡ください。
なお、アドレスは迷惑メール対策のため@を☆に変えて表示しています。
2025年 52代執行部です - 52代執行部
2025/01/01 (Wed) 10:12:19
○2025年、52代執行部です。
OB•OGの皆さま、
あけましておめでとうございます。
2025年、52代執行部のメンバーをお知らせいたします。
会長 松倉凜空(A類理科)
副会長 石和涼菜(C類特別支援教育)
副会長 関口優志(A類社会)
執行補佐 大上凜子(C類特別支援教育)
52代が執行代となり、皆さまとともにより一層elfを盛り上げていけるよう、執行部を中心に52代一同頑張ってまいります。
1年間どうぞよろしくお願いいたします。
春合宿返金の振込の方の対応完了 - 51代執行部
2024/12/03 (Tue) 21:52:24
師走の候、OBOGの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
この度、春合宿返金の振込の対応が完了いたしましたのでお知らせいたします。
本件に関して、何かありましたら51代執行部佐藤(sn26natsumi26natsu☆icloud.com)もしくは51代会計長小木曽(rina.o0620☆gmail.com)までお願いいたします。なお、アドレスは迷惑メール対策のため、@を☆に変えて表示しております。
以下、会計からのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。51代会計です。
春合宿の残金について、7/17に流したデジタルコパンにて返金希望の有無を聞かせていただきました。
そのフォームで返金を希望された方には、
①夏合宿にて手渡しで返金
②振込手数料を差し引いた金額を個人口座に振り込み
のいずれかの方法を選んでいただきました。以前のデジタルコパンで、「振込を希望された方への振込完了の連絡は、振込がすべて完了した後にデジタルコパンにて流させていただきます。」と記載させていただきましたが、11/28〜11/29に、振込での返金希望者に対して「ガクゲイダイエルフ」という名前で振込を行い、全て完了しましたので報告させていただきます。予定よりも遅い対応となってしまい、大変申し訳ありませんでした。尚、フォームで返金希望を出した方のうち、2024年春合宿に参加されてない方に関しましては返金しておりません。ご了承ください。
また、夏合宿での返金を希望された方のうち、49代の方に関しては夏合宿で返金させていただきました。しかし、48代の方に対しては50代執行部から返金を止められたため、未だ返金が済んでいません。大変申し訳ありませんでした。現在、夏合宿で返金を希望されていた方に関しましては個別で連絡をとり、返金方法を調整しております。
何かご不明点、ご質問などありましたら、51代小木曽までお願いします。この度は、51代会計の不手際により、OBOGの皆様に多大なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
2024年 秋合宿のお知らせ - 52代代理期執行部
2024/08/05 (Mon) 18:51:58
まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、OB・OGの皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年度、52代代理期執行部会長を務めさせていただきます、関口優志と申します。
よろしくお願いいたします。
2024年秋合宿のお知らせです。
日時:9月27日(金)~9月30日(月)
場所:鹿鳴館
住所:〒401-0502
山梨県南都留郡山中湖村平野 687-2
最寄り駅:富士山駅
最寄りバス停:平野
電話番号:0555-65-8840
参加締切:【8月31日(土)】
参加される方は、以下のフォームに回答をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfRX-ATVYelIgG8EkjIKPPb9sOr1KmLuAcr6CtH4Lyez0xbFQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0&usp=mail_form_link
52代が運営します!たくさんのOB・OGの皆さんのご参加、お待ちしております。
本件に関して、何かありましたら関口優(yujio522☆icloud.com)までお願いいたします。なお、アドレスは迷惑メール対策のため、@を☆に変えて表示しております。
2024年春合宿の返金について - 51代執行部
2024/07/29 (Mon) 15:34:40
蝉の声に暑さを覚える今日この頃、OBOGの皆様におかれましてはますますご活躍のことと思います。
この度は、春合宿の返金に関するGoogleフォームの回答締め切り2日前になりましたのでお知らせいたします。
本件に関して、何かありましたら51代執行部佐藤(sn26natsumi26natsu☆icloud.com)もしくは51代会計長小木曽(rina.o0620☆gmail.com)までお願いいたします。なお、アドレスは迷惑メール対策のため、@を☆に変えて表示しております。
以下、会計からのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。51代会計です。
春合宿の残金について、6月総会にてOBOGの方には返金しないことが可決されましたが、今回はあまりにも返金額が大きいことや以前まではOBOGの方に返金を行っていたことを踏まえまして、希望者には返金をすることになりました。不測の事態ではあったものの、高額な返金となってしまい申し訳ありません。
返金額は【1泊当たり1200円】です。返金を希望されなかった方の分の返金額は繰越金に充てさせていただきます。
つきましては、こちらのフォームにて返金の希望調査をとらせていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-Ht1hGTqb-Tnlbn4VgTMq6r2sRFTv3ChhsZsFLeCMK7KEyg/viewform
返金を希望される方には、
①夏合宿に参加される方には夏合宿にて手渡しで返金
②振込手数料を差し引いた金額を個人口座に振り込み
のいずれかの方法で返金を行おうと考えています。そのほかの返金方法は基本受け付けませんが、特別な事情のある方はその旨をお書きください。尚、振込を希望された方への振込完了の連絡は、振込がすべて完了した後にデジタルコパンにて流させていただきます。今のところは8月中旬を予定しています。
フォームの締め切りは【7月31日(水)】です。期限以内にフォームに入力されなかった方に関しましては返金の対象となりませんのでご了承ください。ご協力よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年夏合宿の検査キット受け取りについて - 51代執行部
2024/07/27 (Sat) 16:14:26
夏合宿の開催まで早くも約2週間となりました。OBOGの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。当日お会いできるのを心よりお待ちしております!
度々の連絡となりますが、この度は夏合宿の検査キット受け取りについてご連絡いたします。
昨今の感染症に関する状況をふまえて執行代や上級生を中心に話し合った結果、今回の夏合宿では事前にコロナウイルスの検査キットを用いて、各自で検査を行っていただくこととなりました。つきましては、検査キットの受け取り方法によって合宿の参加費が変動いたしますので、Googleフォームに検査キットの受け取り方法の回答をお願いいたします。
学校に直接取りに来ていただくか、ゆうパックにてこちらから送付させていただくかになるのですが、後者の場合、ゆうパック料金を合宿参加費に加算させていただきます。
検査キットは1人あたり1,100円でこちらは合宿費に含めて一律で徴収させていただきます。郵送を希望される方は別途300円ほどかかる予定です。
回答締め切りは【7月31日】となります。締め切りが近くなってしまって申し訳ありませんが、参加者は全員回答するようにお願いします。
回答は以下のGoogleフォームにお願いします。
https://forms.gle/yj9ZnJw5LBQWoqSc7
夏合宿の検査キット受け取りについて何かありましたら51代執行部佐藤(sn26natsumi26natsu☆icloud.com)もしくは51代会計小木曽(rina.o0620☆gmail.com)までお願いいたします。
なお、アドレスは迷惑メール対策のため、@を☆に変えて表示しております。